高等部入学までの流れについては別表のとおりです。中学卒業後だけでなく高校卒業後の進路先を意識していただき、適切な進路選択ができるよう御活用ください。
なお、12月に予定している高等部説明会の対象は、中学1年生と2年生になります。進路先の検討は早い段階から計画的に進めることが大切です。
また、中学3年生の7月末までには、本校受験の可能性の有無について希望票の提出をお願いしています。御理解と御協力をお願いいたします。
1 入学者選考に向けた流れ
時期 | 内容 | 対象者 | 備考 |
中1 中2 12月 |
高等部説明会 | 生徒、保護者、 学校関係者 | ・高等部の概要説明と校内参観 |
中3 5月 |
教育相談申し込み | 学校関係者 | |
6月 | 教育相談の実施 | 生徒、保護者、 学校関係者 | ・概要説明、校内参観 ・高卒後の進路希望の確認 |
7月末 | 希望票提出 | 学校関係者 | ・進路先の決定 |
1月 | 入学者選考説明会 | 学校関係者 | ・必要書類(願書等)の配付 |
2月 初旬 中旬 下旬 |
願書受付 入学者選考 合格発表 |
生徒、保護者 | |
3月 | 入学説明会 | 生徒、保護者 | ・第2土曜日に実施 |
2 令和7年度の流れ
5月 2日(金) 教育相談の案内送信(各中学校宛のメールに案内添付)
6月 9日(月) 教育相談の実施(~7/4まで)
7月31日(木) 受検希望票の提出
12月 4日(木) 高等部説明会(10月中旬に各中学校宛にメールで案内)
11日(木) 高等部説明会
令和8年1月 8日(木) 入学者選考説明会
2月 4日(水) 願書受付(~2/10まで)
17日(火) 入学者選考
27日(金) 合格発表
3月 7日(土) 入学者説明会